技術メモなど

ほぼ自分用の技術メモです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

既存のHerokuで動かしているFlask + GunicornのアプリにNGINXのリバースプロキシを追加する方法 (Heroku Buildpack)

概要 Heroku Buildpack: NGINX を使えばHerokuでNGINXを導入できるのでHerokuにデプロイしているアプリケーションにリバースプロキシを設置できる。 アプリケーションのWebサーバがGunicornの場合、GunicornをUNIXソケットで待ち受けるように設定変更が必要…

旭川市の新型コロナワクチン接種医療機関の地図や予約受付状況を確認できるページを作りました

概要 シビックテックとして、旭川市公式ホームページに掲載されている新型コロナウイルス感染症の情報のまとめ的なサイトをやっているのですが、新たに新型コロナワクチン接種医療機関の地図や予約受付状況を確認できるページを作りました。個人による二次情…

ゆるい勉強会@旭川に参加した

ゆるくはじめよう@あさひかわ - connpass に参加したので感想などを書きます。 asahikawa.connpass.com 緊急事態宣言中のためzoomでオンライン開催。自宅に自分の部屋がなく生活音というか騒音丸聞こえになるのでやむなくマイクもカメラもオフで参加。それ…

Python + Flask + Heroku + Heroku Postgres で無料の範囲内の Web アプリを公開する手順メモ

Heroku で Flask のアプリを動かしたりPostgreSQL を無料の範囲内で使う手順のメモです。(無料版の制限事項は Heroku を使って無料でアプリを開発 参照。) 事前に Heroku のアカウントを作成しておく必要があります。なお、無料の範囲内でも PostgreSQL を…

スクレイピングで旭川市の新型コロナウイルス感染症に関する非公式オープンデータを作ってみた

新型コロナウイルス感染症に関する各関係者の努力には本当に頭が下がる思いで、コロナ禍が早く収束して欲しいと願うばかりなのですが、そんな中、各自治体の新型コロナウイルス感染症に関する情報を収集しようとした時に、機械的に処理しやすい形で情報が提…

Open IPv6 ダイナミックDNSとYAMAHA RTXルータを使って自宅から実家まで NGN 間 低遅延VPN の構築

昨年のことですが、実家のパソコンをリモートメンテナンスするためのVPNを刷新したときの話です。 旭川の自宅と岩見沢の実家はそれぞれNTTフレッツ光ネクスト回線を引いているので、以前からインターネットを経由せずともIPv6で所謂NGN網内折返しができる環…

避難場所検索Webサービスを書き直した(追記・AED設置場所検索も作った)

数年前に旭川市のオープンデータを使って近くの避難場所を検索するWebサービスを作っていたのだけど、地図と避難場所までの経路を表示するのに使っていた YOLP(地図):YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク で経路検索APIの提供が2020年10月で終了し…